本日は ビーズの会。
お友達に 『ポアン・マライ』(タイの花輪)を教えてもらいました。 スワロのABで作ったので キラキラよ。 ![]() 交換レシピは チュチュ。 ビーズに慣れてないと 半日以上掛かるのですが 今回は2時間で完成。流石です。 美味しい手作りお菓子もいただきました。先日はパンも。 器用な上にマメな彼女なのです。いつもありがとう♪ 次回は何を教えてもらいましょう。楽しみです。 ▲
by botan01bbk
| 2010-04-30 20:49
| 習い事
お出かけもままならないので アレンジメントばかり行っております。
課題が進むのはいいけど 家のなかに花があふれております。 今日のテーマは 『新築祝い』 ![]() 今日は 緊急一斉下校になるわ、道は混んでいるわ、で大変でした。 教室から このアレンジ抱えて 歩いて帰ってきました。 たいした距離じゃないんですけどね、普通は歩きません。空気悪いし、暑いし。 今日も暑かった・・・。教室を出るときは 蕾だったお花が ひらいちゃいましたから。 ほんとよ! ▲
by botan01bbk
| 2010-04-27 23:37
| 習い事
![]() 『Mother's Day 』 のアレンジメント フリンジのチューリップが可愛い。 リボンを編むのに 一番 時間がかかりました。 アレンジ自体は フリースタイルなので 早いです。 しかし 受け皿が微妙だぁ。かごのほうが似合いそう。 ▲
by botan01bbk
| 2010-04-26 15:24
| 習い事
一時帰国のとき買いたかったけど買えなかった 『食べるラー油』。
そんなに美味しいなら 食べてみたいよね、と姫1と いろんなスーパーを探しましたが どこも売り切れ~。 ならば!と いろんなレシピの簡単なとこ取りして 自作してみました。 ![]() 美味しいのよ、これが!大成功♪ (オリジナルの味は知らないんだけど) タマネギとニンニクをカリカリに揚げるのが 面倒といえば面倒だけど あとは簡単。 今回 ちょっと辛すぎたので 次はマイルドなのを作ってみよう。 でもこれ、においとカロリーが凄いのよ。 ▲
by botan01bbk
| 2010-04-25 15:09
| お家ごはん
▲
by botan01bbk
| 2010-04-24 00:54
| お家ごはん
![]() 『Father’s DAY Ⅱ』 プラスティックペーパーでYシャツ風にラッピング。ネクタイもしてるのよ。 でも 暑いバンコクで このラッピングは お花に過酷です。すぐ はずしちゃいました。 ![]() 『ブーケ (ワイヤー使用)』 今回のブーケは 可愛い色で 大満足。 それぞれの花、葉っぱを ワイヤリングやらコットン巻き、テーピングするので 時間がかかります。 ボウも私の苦手な バッスルボウだし。2時間以上かかってしまいました。 この課題、teacherコース終了時に 2時間以内で仕上げる テストがあるはず。 うーん、不安。練習あるのみ。 ▲
by botan01bbk
| 2010-04-24 00:40
| 習い事
PCは直ってきましたが メールは相変わらず 使えません・・・。
どうも マンションのLANがおかしいようです。 ご用の方は 鍵コメでお願いします。 ▲
by botan01bbk
| 2010-04-24 00:25
| 徒然
ネットは使えるのですが メールが使えません。
メールをくれた方 ごめんなさい。 PCを修理に出すので 緊急時は電話してね。 ▲
by botan01bbk
| 2010-04-21 03:40
| 徒然
ネットのニュースで 『バンコク日本人学校で始業式』というのを見ました。
そのニュースでは まるで始業式に全保護者がついていったような映像とコメントでした。 転入生の親は確かに一緒に行きましたが それも全学期のことで 今回に限ったことではありません。 何人のも人が亡くなっているし 安全とはいえない状態のバンコクだけど 必要以上に『危険』と 煽るような報道はどうかと・・・。 一時帰国中に日本のTVでみた映像も もっとも激しいと思われるものを 繰り返し、繰り返しでした。 もう少し 公平な取材は出来ないものでしょうか? ▲
by botan01bbk
| 2010-04-21 03:38
| 徒然
長い長い 春休みが終わって 今日は 始業式。
非常事態宣言がとけないバンコク、学校は始まるのか?と心配しておりましたが 今日の始業式と明日の入学式は予定通りと 連絡がありました。 それ以降はどうなんでしょう? 6年生はお弁当持ちで入学式の準備のはずでしたが 安全確保のため 入学式の準備はなくなりました。 さてさて 姫1も とうとう 6年生です。 びっくりです。 いつの間に こんなに大きくなったのやら・・・。 口ばっかり達者になって 生意気になったけど 中身はまだまだなのが スケスケに透けてみえるのですよ、母には。 自覚を持って がんばりましょう。 ▲
by botan01bbk
| 2010-04-20 20:13
| バンコク生活
|
カテゴリ
以前の記事
2011年 03月
2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 お気に入りブログ
おしゃべり兄妹魔法の国に住むhttp://blog.goo.ne.jp/londonkidsmama/
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||